豊作の前祝い♪

今日の通所リハビリは午後からミズキ団子飾りを作りましたよ。ミズキ団子は五穀豊穣を願い行われる小正月の行事で、全国的には「餅花」とも呼ばれるそうですが、ここ久慈市では餅花なんて聞いたこともありませんでした。(個人的見解(^^;)確かに出来上がった飾りを眺めてみると、色とりどりの花が咲いているようにも見えますよね。この餅花はもともと豊作の予祝行事として行われていたそうです。予祝とは、その年の豊作を前もってお祝いすること。なんて都合のいい行事(^o^)/豊作のお祝いをしてしまったのだから、本当に豊作にしてもらわないと困る!ということなんですね。受け継がれる伝統文化。これからも大事にしていきたいですね。